Google Analytics

Googleアナリティクスのクロスドメイン設定と陥りがちなミス

こんにちは、連久実子です。 最近「Googleアナリティクスでクロスドメイン設定をしたいんだけど、うまく計測ができない」というご相談を何件か頂いたので、正しいクロスドメイン設定の方法と、陥りがちなミスについてご紹介しますね。 クロスド…
Google Analytics

メッセンジャーアプリから訪れたユーザーの参照元ってどうなるの?

こんにちは、連久実子です。 Webマーケティングを学んでいる生徒さんからの質問に回答する際、他サイトを引用しながらお話しすることがよくあります。いただいた質問が応用知識を必要とする場合、ベースとなる基礎知識は他サイトでの解説を参照しな…
Web Marketing

Webサイトの改善に迷ったら、Adwords基礎認定資格試験を受けてみたら?

こんにちは、連久実子です。 Webマーケティングを学んでいる生徒さんから質問を受けていると、「Web解析の結果を元にどういう風にWebサイトの改善案をするか」で悩んでいらっしゃる方が多くいらっしゃるように感じます。 日々クライアント…
Freelance Tips

全部無料! HTC vive/Oculus Rift/Playstation VRの体験会を比較してみた

こんにちは、連久実子です。 突然ですが「VR」ってご存知でしょうか? VR(Virtual Reality)は、コンピュータ上に人口的な環境を作り出し、あたかもそこにいるかの様な感覚を体験できる技術の事を指します。漫画や映画に出てく…
Web Marketing

Googleタグマネージャは、非同期タグを配信する際もページ表示速度を改善できるか?

こんにちは、連久実子です。 当サイトでは、GoogleアナリティクスのトラッキングコードやPTengineのトラッキングタグをGoogleタグマネージャを経由させて配信しています。 Googleタグマネージャを導入すると「htmlフ…
Web Marketing

MacでPTengineのヒートマップが表示されない!という時に試してほしい事

こんにちは、連久実子です。 当サイトでは、 とか とか 「訪問してくれる方が迷わずサイトを使ってくれているか?」を分析するためにPTengineを導入しています。 特長については後々書こうと思いますが、使い始めたとき「…
Google Analytics

webマーケティングの担当者が、最初に身につけるべき唯一のルール

こんにちは、連久実子です。 現在、Web解析アナリストのかたわらで、Webマーケターの卵さんたちの悩みを聞いたり、今よりもスキルアップしてもらうためのノウハウを提供したりしています。 まだ担当させてもらった生徒さんは10人未満ですが…
WordPress

コピペでOK!スマホでヘッダーを最上部に固定表示する方法

こんにちは、連久実子です。 前々回くらいに、PCサイトのグローバルナビゲーションをトップに固定表示させる方法をご紹介しましたが、今回はこの応用です。 当サイトでは、構築に無料のWordPressテーマであるSimplicityを…