Google Analytics

GA4のライブラリで使える指標・探索で使える指標・Looker Studioで使える指標

GA4の各指標が、それぞれライブラリ・探索レポート・Looker Studio(コネクタ接続)で使うことができるか否かをまとめました。
Freelance Tips

e-Taxを使った簡易課税制度選択届出書の提出方法 – インボイス登録(適格請求書発行事業者の登録申請)を行ったらこちらも検討 –

e-Taxを使って簡易課税制度選択届出書の申請をしてみましたので、その手続手順を紹介します。
Freelance Tips

15分で完了・MacでOK!e-Taxを使ったインボイス登録(適格請求書発行事業者の登録申請)手続方法

e-Taxを使ったインボイス登録(適格請求書発行事業者の登録申請)が、約15分と手軽にMacで手続きできたので、その手続方法について紹介します。
Web Marketing

いつからオススメの参考書を渡すだけでWebマーケターが育つと錯覚していた

こんにちは、連久実子です。 この記事は『いちばんいやらしいWebマーケティングの教科書 Advent Calendar 2022』15日目の記事になります。主催者の永井さん、このイベントを知るきっかけとなったイシイさんに心より感謝申し上げ…
Google Analytics

【複数フォーム対応】Contact Form 7のフォーム送信をGA4でコンバージョン計測する方法

WordPressで構築されたWebサイトにて問い合わせフォームを設置する際によく利用されているプラグイン「Contact Form 7」。今回はこのContact Form 7のフォーム送信を、GA4のみ、もしくはGTM+GA4を使ってコンバージョンとして計測する方法を解説します。
Freelance Tips

15分で完了・MacでOK!e-Taxを使った個人事業主の住所変更が簡単になっていた

こんにちは、連久実子です。 以前書いた、個人事業主が引越しに行わなければならない税務署での手続きを解説した上記の記事ですが、確定申告の時期になると毎年アクセスが増え、いろんな方にシェアしてもらったりコメントをいただいています。(励みに…
Freelance Tips

隣の騒音がひどすぎるので防音シートを設置した話

こんにちは、連久実子です。 今回は、現在私の心身を蝕んでいるといっても過言でない問題について書かせていただきます。それは『隣の騒音』です。 我が家に限らず、近年コロナ禍による生活環境の変化によって リモートワークにより自宅にいる人…
Google Analytics

GA4の「参照元/メディア」がついたディメンションはどう違うのか

こんにちは、連久実子です。 先日a2iのオンラインセミナーを拝見していて「GA4で使うことのできる、名称に”参照元/メディア”を含むディメンションはどう違うのか?」という話が出てきていたので、自分でも気になって検証してみました。 検証…